富山県では年末年始に鰤を持っていく?

富山県では年末年始に結婚後新婦家側から新郎家に鰤を持って行く風習があります。

「鰤のように出世しますように」という理由があります。

切り身ではなく一本持って行くので”半返し”と言って新婦家に御返しをされる事がほとんどです。

 

「お嫁さんの働きブリが素晴らしい」という意味も。

嫁ぎ先から、実家に対してブリを贈る地域もありますが、その場合はお嫁さんの働きぶりに感謝を込める場合もあります。

しかし地域によっては知らない所もありますので事前に地域性を知っておくと良いでしょう。
寒鰤は持って行ってもサイズが大きく相手も困る場合があります。鰤を準備するときに地元の鮮魚店に相談するのも良いですね。宅配や持って行きやすいようにしてくださいますよ。鰤一本大きい物で一般の台所ではさばくのは困難であれば鮮魚店で予約をしてさばいてもらいましょう。
近年では鰤の型をした「鰤かまぼこ」なるものも!それも富山らしいですね。

親から娘への気遣い、出世魚にあやかって娘婿の活躍を願う気遣い、両家の末永い発展を願う気遣いが、込められています。

お歳暮として持って行きますが一番見栄えのある贈り物ですね。