ベールにも意味があった?!

憧れのウェディングドレスでの結婚式、そこに欠かせないアイテムのひとつが「ウェディングベール」ですね。
そもそもなぜベールをつけるようになったのでしょうか。。。

ベールの意味

ベールはもともと古代ギリシャ・ローマ時代からあったもので、花嫁を魔物から守る「魔除け」のアイテムになります。大切な花嫁をまもるという意味があります。
近年では魔除けと共にベールを上げてキスをする事で、正式に愛する人の妻となった事を示すシンボリックな役割にもなっています。同時に、ベールはふたりを隔てる壁でもあり、花婿がフェイスベールをあげてキスをするのは 、ふたりの間の壁を取り払う儀式であるとされています。同様に、日本では魔除けの意味を角隠しや綿帽子が担います。

ベールのセレモニー

最近は親の元から旅立つ娘に向けた「最後のお支度」という意味で、ベールダウンの演出をする花嫁も多いです。ベールダウンをすることによって、挙式の中で親御さんと心にのこる思い出ができ、特にバージンロードは父親のみの演出になりがちですので、母親との思い出の演出としてベールを使った演出が好まれているようです。
教会やチャペルの式の場合、まず最初にゲストが目にするのはこのようにベールダウンした花嫁姿だと思います。会場全体が厳粛な空気に包まれる瞬間です。

 

 

一生に一度の花嫁姿です。ウェディングベールの持つ本当の意味を感じながらお式に望んでいただきたいと思います!

次回は、こんなに種類があってイメージもガラリと変わる?!「ベールの種類」について特集します!